週7のオニオン-ブログ部

大寒

2025.01.202025.01.23

寒さの底、大寒とは思えぬ暖かい1日でござった。

紫金山・アトラス彗星、ここでの観測はやはり無理かー。

写真・落書き
週7のオニオン-ブログ部

関連記事

写真・落書き

雲スマホ

夕方、存在感のある雲と遭遇。50分ほど追いかけました。この時間の雲は表情がどんどん変わるので見ていて飽きません。ふう(°ω°)  さて、明日も朝から移動です。いやー、台風14号の鮮やかなUターンっぷりには思わず苦笑い。あまり荒れた天気になり...
写真・落書き

いよいよ

いよいよ年末も押し迫ってまいりましたね。昨日のクリスマスイブ、うちは鰹のたたきで日本酒を飲むという揺るぎないジャパンスタイルでした。いや〜、ほんと温まるんですよポン酒 (°∇°)ノロ さて、今冬の目標の一つに「年末年始まで皮膚を割らない」と...
写真・落書き

One truth prevails.

長野駅で放流されたので周辺をぶらり散歩。滞在時間は1時間でしたが、名探偵コナンのポスターや特設コーナーを多く見かけました。そういえば、今年の映画は長野県が舞台でしたね。かなりの盛り上がりっぷりですが、他の事件現場(舞台になった都道府県)でも...
写真・落書き

上伊那のお店・上藏

上伊那郡南箕輪村にある上藏さんは、お酒はもちろん、おつまみやご飯のお供、お菓子など、あまり見ないものが色々あって楽しいお店。お土産用に自分用に、たびたび利用しています。お近くに来た際は寄ってみてください。お気に入りが見つかるかも。 「小田原...
写真・落書き

初蝶は黄色

今年初めての蝶々を目にしました。色は黄色。
写真・落書き

食中毒は怖いね

カンピロバクターによる大規模食中毒のニュースがありましたが、食中毒は怖いですね。ただでさえ腹を壊しやすいタチなので、家で肉を料理する時は「もうやめろ」と言われるまでガンガン火を通します。だってサルモネラとかカンピロバクターとか怖いんだもの。...
写真・落書き

塩田平レイラインちょこっと散歩(泥宮→生島足島神社)

スタートは上田電鉄別所線・塩田町駅の2時間縛り。駅から少し南に進んだ「塩田地域自治センター」前の公衆トイレをお借りして、さらに南へ。産川を渡り、のどかな住宅街を花を愛でつつ闊歩闊歩。  泥宮に到着。祭神は建御名方富命(たけみなかたとみのみこ...
勢 in the sake.
夢の備忘録
ホーム
写真・落書き
シノ
シノ

シノ。長野県伊那市在住。ど近眼の中年オタク。「週7のオニオン」管理人。雑記、落書きや漫画、記憶の蓄積。食中酒と書店、散歩が大好き。趣味の合う人には飢えていますが、基本的には来るもの拒まず去るもの追わず。「これは忘れて」と言われるとガチで忘れます(汗) ご容赦あれ。

シノをフォローする

ブログランキング・にほんブログ村へ
「にほんブログ村」ランキング参加中

最近の投稿

不思議なことに
2025.06.222025.06.23
圧?
2025.06.172025.06.18
塩田平レイラインちょこっと散歩(泥宮→生島足島神社)
2025.05.292025.06.17
懐古園で散歩
2025.05.262025.05.28
温泉はいいね
2025.05.112025.05.16

アーカイブ

カテゴリー

  • about
  • LINEスタンプ
  • 仕事見本
  • 写真・落書き
  • 未分類
  • 漫画
  • 雑記
週7のオニオン-ブログ部
© 2022 週7のオニオン-ブログ部.
  • ホーム
  • トップ