週7のオニオン-ブログ部

「アバタもミロクさん」13話

2023.06.192023.06.29

 連載当時は気づきませんでしたが、13回目がキリスト教ネタというのも不穏ですね。あと、ミロクさんはハッキリ男の娘にしてもよかったかもなぁ。性癖!(2011-11-01入稿)

第12話へ
第14話へ

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村
漫画
4コマ漫画アバタもミロクさんオリジナルクリスマス
週7のオニオン-ブログ部

関連記事

漫画

年賀状メモリーズ

なんてこったい、2023年があと10日しかない! 仕事がない年でも 何故か慌ただしくなる師走。この時期に悩ましいのが年賀状づくりです。実は私、昨年末サイトとブログの立ち上げを機会に"年賀状じまい"をしました。もちろんSDGsがどうとかではな...
漫画

おかあさんと

おかあさんといっしょべっきょ(N○Kさん、めんごめんご)。 2021年に実父と義父が続けて亡くなってから、実母と義母は一人暮らしをしております。2人とも80代だけど、頭もしっかりしていて自立状態で居てくれるんで正直助かる。人さまには「同居し...
漫画

11月総括

秋を感じないうちに一気に冬になった気分。11月はちょっと忙しかったので、二週間くらい太陽が出てる時間に外に出なかったんですよ。結果、肥えました……肥えただけの秋…… まあぁそれはどうでもいいんだが、この五十肩ってやつは い つ 治 る の ...
漫画

大晦日の思い出

「ブリの油は強い」  1年目がこれだったので、次の年からは節制しました。長野県の年取り魚は大雑把に分けると北信・東信がサケ、中信・南信がブリとなっております。佐久では市特産の佐久鯉を食べたりもするそうな。  今年最後のブログ投稿がまさかの下...
漫画

そういえば3連休

7月13〜15日は3連休だったんですね。会社を辞めてから連休という感覚がなくなってしまいました。田舎嫁の連休などこんなもんよ。ついでに盆も正月もこんなもんよ…… 実家ではどちらも主食が白米オンリーなので、無性にパンが食べたくなります。パンは...
漫画

「アバタもミロクさん」3話

年末進行で12月に2回目の入稿。2月のバレンタイン・節分ネタです。会社員だったころは「○○チョコ」とか買ってたなぁ。(2010-12-24入稿) 第2話へ第4話へ ↓バッカス、そのほろ苦い思い出
漫画

「アバタもミロクさん」4話

背景色がない方が見やすいということで、なんちゃって印刷風はやめました。ひな祭り&お彼岸回です。お彼岸に先祖霊が帰ってくるわけじゃないですが、あちらへの道が開いているというていで許してください(汗) それにしても呼びにくい「勝時橋(かちどきば...
ミリタリー詐欺? ほんとグイグイくる。
飯田ちょこっと散歩
ホーム
漫画
シノ
シノ

シノ。長野県伊那市在住。ど近眼の中年オタク。「週7のオニオン」管理人。雑記、落書きや漫画、記憶の蓄積。食中酒と書店、散歩が大好き。趣味の合う人には飢えていますが、基本的には来るもの拒まず去るもの追わず。「これは忘れて」と言われるとガチで忘れます(汗) ご容赦あれ。

シノをフォローする

ブログランキング・にほんブログ村へ
「にほんブログ村」ランキング参加中

最近の投稿

不思議なことに
2025.06.222025.06.23
圧?
2025.06.172025.06.18
塩田平レイラインちょこっと散歩(泥宮→生島足島神社)
2025.05.292025.06.17
懐古園で散歩
2025.05.262025.05.28
温泉はいいね
2025.05.112025.05.16

アーカイブ

カテゴリー

  • about
  • LINEスタンプ
  • 仕事見本
  • 写真・落書き
  • 未分類
  • 漫画
  • 雑記
週7のオニオン-ブログ部
© 2022 週7のオニオン-ブログ部.
  • ホーム
  • トップ